2018年五
雛が口パクパクさせてる!!
早いね~~
先日卵見つけたばかりなのに?
親鳥が一生懸命エサを運んでますよ。
きっと、気がついたら飛び立ってるんだろうな~~
天敵にやられないように
しっかり囲ってあげました?
今年も『卵』
見つけたよ!
消毒してる時に
親鳥が冬瓜畑から飛び立ったので
(
もしかして…いる?)
妹と2人で巣を探したら
見つけました?
無事に巣立つまで
暖かく見守るからね!
小屋の奥~~の方からでて来ました!
埃を被っていたので
水を掛けたら…
眉毛が…肌の色が…
今度椿姫に書いてもらうとしよう(笑)
好吧,现在
のぶちゃんたちは
毎日午前中いっぱいは
冬瓜の交配に精を出してまして
交配が済んでとまったもの(
あ、これは大きくなるな!っていうもの)
は傷がつかないように袋を被せて
...
いわゆる
育儿在(???)
って感じですね!


なにせ
風が強いので傷が付きやすく(ToT)
全く、手がかかる子供たちです。
毎日の作業で大変ではありますが~
立派に自立出来るよう
がんばります?(?
_??)?
早い品種のものは既に収穫開始しました。
「冬瓜」
夏に収穫ですが
冬の瓜
と書きます。
お店で見かけたら
是非召し上がってみてくださいね!
~余談~
我が家に新品が届きました。
これで快適に消毒ができる(??????)
久しぶりの青空♪(
´ε` )
強風ではありますが
トンネルを外し
弓を抜き
杭を抜き
ようこそお日様に~~
って具合で
太陽を目一杯あびることが
出来るようになりました!

花が満開になることを期待して
明日からは気持ちよく交配(
予定)
で
ついでに
荒れた畑の片付けに向かい
鉄柱やら網やらビニールやらを
抜き抜き…
今日は雨上がりなので
土が柔らかく
作業がはかどりますよ~~

剩下的就剩下
土に埋もれた
ビニールを掘り返し
...
まだまだやることが沢山あります。
好吧,现在
今日ももうひと頑張りしますよ!
~余談~
自撮りで喜ぶ椿姫(笑)
Sns